2013年06月02日
腕相撲勝負
こんばんわ
気がつけば、6月ですね
昨日は、農業ボランティアの方が来てくれて
田んぼの補植を手伝ってもらいました
大変助かりました
夜は、ささやかですがご飯を食べてもらいました
その間に、長女がボランティアの方と腕相撲をしていました

子供達は少しの時間ですが遊んでもらっていました
画像はないですが、長男は野球のバッティングを見てもらっていました
田んぼでお疲れのところ
子供達の面倒もみてもらい
お疲れ様でした
また懲りずに来てくださいね

気がつけば、6月ですね
昨日は、農業ボランティアの方が来てくれて
田んぼの補植を手伝ってもらいました
大変助かりました

夜は、ささやかですがご飯を食べてもらいました
その間に、長女がボランティアの方と腕相撲をしていました

子供達は少しの時間ですが遊んでもらっていました
画像はないですが、長男は野球のバッティングを見てもらっていました
田んぼでお疲れのところ
子供達の面倒もみてもらい
お疲れ様でした

また懲りずに来てくださいね

2013年05月28日
小学校田植え体験
こんばんは
本日2回目の登場
ブログ担当の、のぞみんです。
今日は、いつ雨が降ってくるか?
とハラハラしながら・・・・・
長男たちが通う小学校の5年生の田植え体験でした。
毎年、お手伝いしていますが、
今年は人数が少なく、6人の生徒さんです。

みんなどろんこになりながら
頑張っていましたよ~。

本日2回目の登場

ブログ担当の、のぞみんです。
今日は、いつ雨が降ってくるか?
とハラハラしながら・・・・・
長男たちが通う小学校の5年生の田植え体験でした。
毎年、お手伝いしていますが、
今年は人数が少なく、6人の生徒さんです。

みんなどろんこになりながら
頑張っていましたよ~。

2013年05月28日
アイカツ
こんばんは
今日は雨が降りそうで、肌寒い日でしたね。
昨日は運動会の代休ということで
午前中は長男くんのリクエストで
野球をするため、学校に行ってきた
ブログ担当の、のぞみんです。
午後は病院に行くついでに・・・
長女のリクエストの
アイカツゲームをやりに行きました。

みなさん、知ってますか?
平日だし、空いていましたが・・・・
長女と同じくらいの子は
みんな好きみたいです。
カードをもらい、自分で好きな服を合わせて
ダンスして・・・・
ゲームでカードが1枚出てくるだけではなく、
お菓子+カード1枚つきや靴下+カード1枚つきとか
いろいろあります。
長男くんが、クラブに使うためのエプロンを買ったら

長女も末娘も何か欲しくなる・・・・・
そして長女は・・・・・

アイカツの靴下を見つけてきました。
カードってなんで付いてるよって
驚く母・・・
カードついてる分、値段高いし・・・
でも、見つけてしまったら、レジ行きです。
末娘も、しっかりゲット

アイカツ好きですが、
サイズもないし、まだまだアンパンマンにハマってます。
長女のアイカツブームはいつまで続くのかな?

今日は雨が降りそうで、肌寒い日でしたね。
昨日は運動会の代休ということで
午前中は長男くんのリクエストで
野球をするため、学校に行ってきた
ブログ担当の、のぞみんです。

午後は病院に行くついでに・・・
長女のリクエストの
アイカツゲームをやりに行きました。


みなさん、知ってますか?
平日だし、空いていましたが・・・・
長女と同じくらいの子は
みんな好きみたいです。
カードをもらい、自分で好きな服を合わせて
ダンスして・・・・
ゲームでカードが1枚出てくるだけではなく、
お菓子+カード1枚つきや靴下+カード1枚つきとか
いろいろあります。
長男くんが、クラブに使うためのエプロンを買ったら

長女も末娘も何か欲しくなる・・・・・

そして長女は・・・・・

アイカツの靴下を見つけてきました。

カードってなんで付いてるよって
驚く母・・・

カードついてる分、値段高いし・・・
でも、見つけてしまったら、レジ行きです。

末娘も、しっかりゲット

アイカツ好きですが、
サイズもないし、まだまだアンパンマンにハマってます。

長女のアイカツブームはいつまで続くのかな?
2013年05月26日
運動会
こんにちは
暑い日が続きますが、
みなさん、熱中症は大丈夫ですか?
昨日はこどもの運動会へ行ってきた
ブログ担当の、のぞみんです。
運動会の当日は朝も早くからお弁当作りで
大忙しなのはどこのお母さんも一緒ですね。
運動会に向けて何度も放課後、
練習に行った長男くん。
素晴らしい演技を見せてくれました。
長女はダンスに徒競走頑張っていました。

暑い中、練習をして、
軽い熱中症になってしまった長女
当日は体調を崩さず、徒競走も1位になったり
ダンスも間違えずに踊っていました。
末娘も小さい子の徒競走に参加
お菓子を持っている6年生のところまで
1人で走っていき、もらって、私もところに戻ってきました。

もらったお菓子は、応援しながらほとんど食べてしまいましたが・・・・・
写真はないんですが・・・・
旦那さんも急遽、PTAリレーに参加
どうなったかは?
旦那さんに直接聞いて見てください。
去年よりまた成長した姿が見れました。
そして、みんな日焼けしたねぇ~

暑い日が続きますが、
みなさん、熱中症は大丈夫ですか?
昨日はこどもの運動会へ行ってきた
ブログ担当の、のぞみんです。

運動会の当日は朝も早くからお弁当作りで
大忙しなのはどこのお母さんも一緒ですね。

運動会に向けて何度も放課後、
練習に行った長男くん。
素晴らしい演技を見せてくれました。

長女はダンスに徒競走頑張っていました。

暑い中、練習をして、
軽い熱中症になってしまった長女

当日は体調を崩さず、徒競走も1位になったり
ダンスも間違えずに踊っていました。
末娘も小さい子の徒競走に参加
お菓子を持っている6年生のところまで
1人で走っていき、もらって、私もところに戻ってきました。

もらったお菓子は、応援しながらほとんど食べてしまいましたが・・・・・

写真はないんですが・・・・
旦那さんも急遽、PTAリレーに参加
どうなったかは?
旦那さんに直接聞いて見てください。

去年よりまた成長した姿が見れました。
そして、みんな日焼けしたねぇ~

2013年05月19日
餅の意外な食べ方
こんばんは
今日は午後から久しぶりに雨が降った
下山です。
今日はボランティアさんが来て
田んぼを手伝ってくれました。
夕食をみんなで食べて
みんなでデザートに
チョコフォンデュしましたよ

わかりにくいですが・・・・
フルーツ、マシュマロ、ポテトチップス
そして、もものみせと言えば・・・・お餅です。

時々、あんこの代わりにチョコを入れてチョコ餅を
作って家で食べますが・・・・
チョコフォンデュの材料として使うのも面白いですよ。
昨日ついたお餅ですが、柔らかくて食感も良かったです。

子供達も、好きなものを好きなだけつけて楽しそうでした。
市販の板チョコに牛乳を入れて
湯煎したものを使いました。
みなさんも今度食べて見てくださいね。

今日は午後から久しぶりに雨が降った
下山です。
今日はボランティアさんが来て
田んぼを手伝ってくれました。

夕食をみんなで食べて

みんなでデザートに
チョコフォンデュしましたよ


わかりにくいですが・・・・

フルーツ、マシュマロ、ポテトチップス
そして、もものみせと言えば・・・・お餅です。

時々、あんこの代わりにチョコを入れてチョコ餅を
作って家で食べますが・・・・
チョコフォンデュの材料として使うのも面白いですよ。
昨日ついたお餅ですが、柔らかくて食感も良かったです。


子供達も、好きなものを好きなだけつけて楽しそうでした。

市販の板チョコに牛乳を入れて
湯煎したものを使いました。

みなさんも今度食べて見てくださいね。

2013年05月18日
ハプニング
こんばんは
今日はスタジアムで出張マルシェでしたね。
ご来場くださった方、ありがとうございます。
今日は運動会のところも多かったのでは?
ウチのこどもの運動会は来週です。
長男くん、前にも書きましたが・・・
今週も毎日一輪車の練習へ放課後通いました。
いつもなら今日は、野球の練習ですが、
他校が運動会の為、練習がお休みになりました。
ということで・・・
今日も行きました。
しかし、
今日は事件が起きてしまいました。

長男くん、転んでしまい
手を変についてしまったようで・・・
急いで病院へ

レントゲンも異常なし
骨は折れていなかったようで、安心しました。
一生懸命頑張ってる姿も見てきたので、怪我して当日参加できないのは
悲しいなって思ってしまいました。
数日、なるべく安静にしてれば大丈夫みたいです。
安静にさせるために包帯してます。
本人も
「ちょっと大げさじゃない?」と笑っていました。
また、月曜日から練習するぞって張り切ってます。
運動会まで、あと少し
怪我しないように練習頑張ってね

今日はスタジアムで出張マルシェでしたね。
ご来場くださった方、ありがとうございます。

今日は運動会のところも多かったのでは?
ウチのこどもの運動会は来週です。
長男くん、前にも書きましたが・・・
今週も毎日一輪車の練習へ放課後通いました。
いつもなら今日は、野球の練習ですが、
他校が運動会の為、練習がお休みになりました。
ということで・・・
今日も行きました。

しかし、
今日は事件が起きてしまいました。


長男くん、転んでしまい

手を変についてしまったようで・・・

急いで病院へ


レントゲンも異常なし
骨は折れていなかったようで、安心しました。
一生懸命頑張ってる姿も見てきたので、怪我して当日参加できないのは
悲しいなって思ってしまいました。
数日、なるべく安静にしてれば大丈夫みたいです。
安静にさせるために包帯してます。
本人も
「ちょっと大げさじゃない?」と笑っていました。
また、月曜日から練習するぞって張り切ってます。
運動会まで、あと少し
怪我しないように練習頑張ってね

2013年05月10日
運動会に向けて
またまた、久しぶりの登場です
ブログ担当の、のぞみんです。
GWも終わり、もう1週間過ぎてしまいますね。
お兄ちゃんたちも、毎日運動会の練習を頑張っているみたいです。
4年生になった長男は、今年から一輪車競技に参加します。
去年、乗れるようにはなりましたが・・・
その場乗りやいろいろできないこともあるようで
今週は2回も放課後、練習に行きました。
その場乗りに挑戦

ここから
ヒョイっと
乗れました。
グランドも転ばず、ずっと乗れていました。
技を磨く為・・・

こんな練習もしています。
頑張ろうという気持ちも前より出てきて、
成長したなって思います。
一緒に行った長女も練習

この間を頑張って乗る練習

行きまーす

ガンバレ~

見事、成功
今年はダンス競技ですが、2人が一輪車競技に揃って参加する日も来るので
楽しみです。
末娘は、
何していたか?というと・・・・

満喫してました。
帰り際、長男くんが、
「練習に付き合ってくれてありがと」って言ってくれました。
そんなことも言えるようになったんだなぁって驚きました。

ブログ担当の、のぞみんです。
GWも終わり、もう1週間過ぎてしまいますね。

お兄ちゃんたちも、毎日運動会の練習を頑張っているみたいです。
4年生になった長男は、今年から一輪車競技に参加します。
去年、乗れるようにはなりましたが・・・
その場乗りやいろいろできないこともあるようで

今週は2回も放課後、練習に行きました。
その場乗りに挑戦

ここから
ヒョイっと

乗れました。
グランドも転ばず、ずっと乗れていました。
技を磨く為・・・

こんな練習もしています。
頑張ろうという気持ちも前より出てきて、
成長したなって思います。

一緒に行った長女も練習

この間を頑張って乗る練習

行きまーす


ガンバレ~

見事、成功

今年はダンス競技ですが、2人が一輪車競技に揃って参加する日も来るので
楽しみです。
末娘は、
何していたか?というと・・・・

満喫してました。
帰り際、長男くんが、
「練習に付き合ってくれてありがと」って言ってくれました。

そんなことも言えるようになったんだなぁって驚きました。
2013年05月05日
こどもの日
こんばんは
ゴールデンウィークもあと1日
みなさん、どのようにお過ごしですか?
久しぶりの登場になってしまいました。
ブログ担当の、のぞみんです。
我が家は餅つきの日々だったので・・・
子供たちにとっては・・・
どこにも行けず可愛そうだなっていつも思います。
夏になればどこかに連れて行ってあげれるかな?
長男くんはゴールデンウィーク前半に熱が出て
学校も休んだので・・・
長いゴールデンウィークになったようです。
今はすっかり元気
家の外で毎日遊んでいました。
今日はこどもの日ということで
ケーキを買ってきました。

みんな大好きな「ジャック」さんのケーキです。
子供も嬉しそうな笑顔

みんなで美味しくいただきました。

ゴールデンウィークもあと1日
みなさん、どのようにお過ごしですか?
久しぶりの登場になってしまいました。

ブログ担当の、のぞみんです。
我が家は餅つきの日々だったので・・・
子供たちにとっては・・・
どこにも行けず可愛そうだなっていつも思います。
夏になればどこかに連れて行ってあげれるかな?
長男くんはゴールデンウィーク前半に熱が出て

学校も休んだので・・・
長いゴールデンウィークになったようです。
今はすっかり元気

家の外で毎日遊んでいました。
今日はこどもの日ということで
ケーキを買ってきました。

みんな大好きな「ジャック」さんのケーキです。

子供も嬉しそうな笑顔

みんなで美味しくいただきました。
2013年04月28日
どーだん!!香恋の里 鯉恋まつり
こんばんは
久しぶりの登場です。
ブログ担当の、のぞみんです。
明日はいよいよ、鯉恋まつりです。
今日、旦那さんは1日準備を頑張っていましたよ

ステージのところに鯉のぼりを飾ったようです。
私はというと・・・・・
本日も、朝から野球に行く長男のお弁当を作り

送り迎えを頑張っていましたよ
明日はお店にて
みなさんのご来店をお待ちしております。

久しぶりの登場です。
ブログ担当の、のぞみんです。
明日はいよいよ、鯉恋まつりです。
今日、旦那さんは1日準備を頑張っていましたよ


ステージのところに鯉のぼりを飾ったようです。
私はというと・・・・・
本日も、朝から野球に行く長男のお弁当を作り

送り迎えを頑張っていましたよ

明日はお店にて
みなさんのご来店をお待ちしております。
2013年04月23日
久保田牧場へ
こんにちは
昨日は子供たちが代休で・・・・
曜日感覚がおかしい?
ブログ担当の、のぞみんです
昨日は代休を利用して
午前中に子供たちの耳鼻科へ行きました。
そのあと、少し車を走らせて

久保田牧場さんへ牛を見に行きました。
先月、夢農人の食育企画でお邪魔して
名前をつけさせてもらった「ももちゃん」の成長を見に行ったんです。

ももちゃん、もう100キロくらいあるんですって
生まれた時が40~45キロくらいなようなので・・・・
1ヶ月でこんなに大きくなるんですね。
ももちゃんは、もう自分で餌をたべていたので・・・
2週間くらい前に生まれた「るいちゃん」に長男が餌をあげました。

ふと、牛小屋見ると

猫も座っていました。
牛さん見に行くって言っただけでもテンション

の子供たちですが・・・
こんなものもいました。

亀です。
私は何亀かなんてわかりませんが・・・・
長男君はわかったのか?教えてもらったのか?
「くさ亀」なんですって。
久保田さんのところで孵化させた小亀も見せてもらいました。

そしてこの違う種類の2匹を

「こんな光景みるよね?」
と楽しそうに遊んでいた長男です。
亀で遊んでる時間のほうが長かったような・・・・
生き物大好きな長男くんは・・・
笑顔が絶えず
楽しんでいて良かったなって思います。
久保田さんにもお忙しいのにお付き合いいただきました。
ありがとうございます

昨日は子供たちが代休で・・・・
曜日感覚がおかしい?
ブログ担当の、のぞみんです

昨日は代休を利用して
午前中に子供たちの耳鼻科へ行きました。
そのあと、少し車を走らせて


久保田牧場さんへ牛を見に行きました。

先月、夢農人の食育企画でお邪魔して
名前をつけさせてもらった「ももちゃん」の成長を見に行ったんです。

ももちゃん、もう100キロくらいあるんですって

生まれた時が40~45キロくらいなようなので・・・・
1ヶ月でこんなに大きくなるんですね。
ももちゃんは、もう自分で餌をたべていたので・・・
2週間くらい前に生まれた「るいちゃん」に長男が餌をあげました。

ふと、牛小屋見ると

猫も座っていました。

牛さん見に行くって言っただけでもテンション


の子供たちですが・・・
こんなものもいました。

亀です。
私は何亀かなんてわかりませんが・・・・
長男君はわかったのか?教えてもらったのか?
「くさ亀」なんですって。
久保田さんのところで孵化させた小亀も見せてもらいました。

そしてこの違う種類の2匹を

「こんな光景みるよね?」
と楽しそうに遊んでいた長男です。
亀で遊んでる時間のほうが長かったような・・・・

生き物大好きな長男くんは・・・
笑顔が絶えず
楽しんでいて良かったなって思います。
久保田さんにもお忙しいのにお付き合いいただきました。
ありがとうございます

2013年04月21日
保護者会
こんにちは
雨も上がり、晴れてきた下山です。
でも、風が強い
昨日は、長男、長女の保護者会でした。
学年も上がり、落ち着いて授業を受けているかな?

2年生になり、しっかり先生の話も聞けているようです。
末娘は、ワークスペースにあった家に入って遊んでます。

これからこども園で一緒になるお友達と仲良く遊んでます
長男くんは

音読をグループごと発表していました。
「僕たちは終わりの方だから、後で僕を見に来てね」
って言うだけあって・・・
しっかりと読むところを暗記していました。
グループごと考えてやったので、暗記していたグループは1つでした。
どんどん、成長していくなって思います。
午後から末娘が体調不良に・・・・
熱が出てしまいました
小さいので
「ママ、ママ~」で抱っこです。
今日もまだ熱が・・・・・
さっきやっと寝ました。
寝てる間に、晩御飯の支度も済ませました。
久しぶりに、抱っこで看病です。

雨も上がり、晴れてきた下山です。
でも、風が強い

昨日は、長男、長女の保護者会でした。
学年も上がり、落ち着いて授業を受けているかな?

2年生になり、しっかり先生の話も聞けているようです。
末娘は、ワークスペースにあった家に入って遊んでます。

これからこども園で一緒になるお友達と仲良く遊んでます

長男くんは

音読をグループごと発表していました。
「僕たちは終わりの方だから、後で僕を見に来てね」
って言うだけあって・・・
しっかりと読むところを暗記していました。
グループごと考えてやったので、暗記していたグループは1つでした。
どんどん、成長していくなって思います。
午後から末娘が体調不良に・・・・

熱が出てしまいました

小さいので
「ママ、ママ~」で抱っこです。
今日もまだ熱が・・・・・
さっきやっと寝ました。
寝てる間に、晩御飯の支度も済ませました。
久しぶりに、抱っこで看病です。

2013年04月18日
お仕事手伝います
こんにちは
昨日のことです。
大好きなあんころ餅の小豆が美味しくできるように・・・・
畑へクズ米をまきました。
末娘もお手伝いします。

鶏糞もまいてあるので・・・
「臭いよ~」と言いながら
頑張ってやっていましたよ。

美味しい小豆が出来るといいね。
子供も日々、成長。
今までは手伝えなかったこともできるようになってきました。
この間のもみまきも子供たちみんなで手伝ってくれたし・・・
頼もしい子供たちになってきたなぁ~って思います。

昨日のことです。
大好きなあんころ餅の小豆が美味しくできるように・・・・
畑へクズ米をまきました。
末娘もお手伝いします。

鶏糞もまいてあるので・・・
「臭いよ~」と言いながら
頑張ってやっていましたよ。


美味しい小豆が出来るといいね。

子供も日々、成長。
今までは手伝えなかったこともできるようになってきました。

この間のもみまきも子供たちみんなで手伝ってくれたし・・・
頼もしい子供たちになってきたなぁ~って思います。
2013年04月17日
ボーリング
こんにちは
またまたご無沙汰になってしまいました。
ブログ担当の、のぞみんです。
この間の日曜日に
家族でボーリングに行きました。
旦那さんの消防団の家族会で
ボーリングと焼肉に行ったんです。
最近、週末はお仕事の旦那さん、野球の練習の長男くん
送り迎えの女子チーム
みんなでお出かけなんてなかったな~
みんな、楽しくボーリングしました。

末娘は初めてのボーリング

おねえちゃんと滑り台を使ってやっています。
倒れると
「ヤッター」って飛び跳ねていました。
だんだんと楽しくなって
「順番?」と自分の番はまだかって何度も聞いてきました。
旦那さんも良いスコアで終われたようですよ

またまたご無沙汰になってしまいました。

ブログ担当の、のぞみんです。
この間の日曜日に
家族でボーリングに行きました。
旦那さんの消防団の家族会で
ボーリングと焼肉に行ったんです。

最近、週末はお仕事の旦那さん、野球の練習の長男くん
送り迎えの女子チーム
みんなでお出かけなんてなかったな~
みんな、楽しくボーリングしました。

末娘は初めてのボーリング

おねえちゃんと滑り台を使ってやっています。
倒れると
「ヤッター」って飛び跳ねていました。

だんだんと楽しくなって
「順番?」と自分の番はまだかって何度も聞いてきました。
旦那さんも良いスコアで終われたようですよ

2013年04月13日
暖かくなってきたので・・・・
こんにちは
下山もここのところ寒い朝や冷たい風も吹きますが・・・・
だいぶ暖かくなってきました。
でも・・・・こたつはまだまだ頑張ってます。
ブログ担当の、のぞみんです。
今日も昼間は
出て
暖かく・・・
末娘も外で遊びたいモードです。
庭で

三輪車に乗りご機嫌
何度も写真撮らされました。
庭の花にも興味深々

花と一緒に写真撮って
花に近づくちょうちょを発見
「写真を撮って」と言って

ちょうちょを追い掛け回して・・・・
15分くらいは
「ちょうちょ」飽きずに追いかけていました。
白いちょうちょだったので、撮れないし
これから散歩に行くと・・・・
「ちょうちょ」って言うのかな?
言葉をしゃべれて、物の名前も覚えて
会話もだいぶ成り立ち、毎日面白いなぁって思ってしまいます・
(お兄ちゃんたちが口答えばかりするようになっただけに
)

下山もここのところ寒い朝や冷たい風も吹きますが・・・・
だいぶ暖かくなってきました。
でも・・・・こたつはまだまだ頑張ってます。
ブログ担当の、のぞみんです。
今日も昼間は

暖かく・・・
末娘も外で遊びたいモードです。

庭で

三輪車に乗りご機嫌

何度も写真撮らされました。

庭の花にも興味深々

花と一緒に写真撮って
花に近づくちょうちょを発見

「写真を撮って」と言って

ちょうちょを追い掛け回して・・・・
15分くらいは
「ちょうちょ」飽きずに追いかけていました。
白いちょうちょだったので、撮れないし

これから散歩に行くと・・・・
「ちょうちょ」って言うのかな?
言葉をしゃべれて、物の名前も覚えて
会話もだいぶ成り立ち、毎日面白いなぁって思ってしまいます・
(お兄ちゃんたちが口答えばかりするようになっただけに

2013年04月12日
五月人形
今年もどうにか出せました。

ゆっくり起きてくれた末娘に感謝
お手伝いさんいなかったので
素早く出せました
起きてきた末娘は
「あっ」
と言って人形に気がつきました。
お兄ちゃん達は気づくかな?


ゆっくり起きてくれた末娘に感謝

お手伝いさんいなかったので
素早く出せました

起きてきた末娘は
「あっ」
と言って人形に気がつきました。
お兄ちゃん達は気づくかな?
2013年04月11日
自転車の国 サイクルスポーツセンター
こんにちは
ホントお久しぶりの
ブログ担当の、のぞみんです。
子供達も新学期になり
落ち着いてブログを書ける時間ができるようになりました。
春休みにのぞみんの実家がある静岡へ遊びに行きました。

いつも帰るときれいに見える富士山
今回は曇が多く・・・・
きれいに見れませんでした。
でも・・・
夕方に1度きれいに富士山見えました。
桜と富士山の綺麗な写真が撮れたら良かったんだけど・・・
これが精一杯でした。
遊びに行ってる間に
みんなで
遊びにきました。
末娘以外はみんな小学生なので、
体を動かせるようにこちらへ・・・
名前の通り
自転車ばかり
おもしろ自転車の数も多い

20分間好きなものに乗れます。

末娘のように自転車に乗れない子も安心

座るところのある自転車もあります。
末娘も喜んでいましたよ。
この他にも

水上自転車

サイクルモノレール

メリーゴーランド

チビッコ広場

こんなこともやれて
長男くんはめちゃくちゃ楽しんでましたよ。
この他にもファミリーサーキット(2キロ)、5キロのサイクリングコース、MTBコースなど
一日楽しく遊べますよ
翌日、もしくは翌々日に筋肉痛になる大人は多いと思いますが・・・・
とっても楽しいので、伊豆に遊びに行かれた時は行って見てくださいね
自転車の国 サイクリングスポーツセンター
静岡県伊豆市大野1826
TEL 0558ー79-0001
木曜日休園

ホントお久しぶりの

ブログ担当の、のぞみんです。
子供達も新学期になり
落ち着いてブログを書ける時間ができるようになりました。

春休みにのぞみんの実家がある静岡へ遊びに行きました。


いつも帰るときれいに見える富士山

今回は曇が多く・・・・
きれいに見れませんでした。

でも・・・
夕方に1度きれいに富士山見えました。

桜と富士山の綺麗な写真が撮れたら良かったんだけど・・・
これが精一杯でした。

遊びに行ってる間に
みんなで

遊びにきました。
末娘以外はみんな小学生なので、
体を動かせるようにこちらへ・・・
名前の通り
自転車ばかり

おもしろ自転車の数も多い


20分間好きなものに乗れます。

末娘のように自転車に乗れない子も安心


座るところのある自転車もあります。
末娘も喜んでいましたよ。
この他にも

水上自転車

サイクルモノレール

メリーゴーランド

チビッコ広場

こんなこともやれて
長男くんはめちゃくちゃ楽しんでましたよ。
この他にもファミリーサーキット(2キロ)、5キロのサイクリングコース、MTBコースなど
一日楽しく遊べますよ

翌日、もしくは翌々日に筋肉痛になる大人は多いと思いますが・・・・
とっても楽しいので、伊豆に遊びに行かれた時は行って見てくださいね

自転車の国 サイクリングスポーツセンター
静岡県伊豆市大野1826
TEL 0558ー79-0001
木曜日休園
2013年03月20日
春分の日
こんばんは
あっという間にお休みも終わってしまった
ブログ担当の、のぞみんです。
ホント最近暖かく・・・・
下山にも
つくしを発見
今日は家の外で野球の練習を頑張る長男
それを見ていてやりたくなり・・・
やらせてもらった末娘

残念
バットが逆です。
今度こそ・・・・

形だけはなんとか野球っぽいですね。
将来はピアノ?野球?
どっちをやるのかな?
それとも別のものをやるのかな?
長女のピアノの発表会まであと3日
今日もお友達のおうちへ練習に行ってます。
楽しみだけど・・・・
親としては心配も・・・・
ドキドキが止まらない

あっという間にお休みも終わってしまった
ブログ担当の、のぞみんです。

ホント最近暖かく・・・・
下山にも

つくしを発見

今日は家の外で野球の練習を頑張る長男

それを見ていてやりたくなり・・・
やらせてもらった末娘

残念

バットが逆です。

今度こそ・・・・

形だけはなんとか野球っぽいですね。

将来はピアノ?野球?
どっちをやるのかな?
それとも別のものをやるのかな?
長女のピアノの発表会まであと3日
今日もお友達のおうちへ練習に行ってます。
楽しみだけど・・・・
親としては心配も・・・・
ドキドキが止まらない

2013年03月19日
やまのぶ梅坪店へ行きます
おはようございます
今日は昨日の雨が嘘のように晴天になりましたね。
今日は小学校の卒業式
ご卒業のみなさん、おめでとうございます。
他の学校は違うと思いますが・・・
子供の学校は、全校の人数が少ないので
全員で卒業式に出ます。
お別れの言葉をみんなで言ったり、個人個人で言うセリフもあるらしい。
ちゃんと式に参加できるか?
心配になるブログ担当の、のぞみんです。
卒業式なので、今日は子供達もお昼には帰ってきます。
お昼は何にしようかな?
今日はやまのぶ、梅坪店さんに餅つきに行きます。
お近くにお越しの方は、お立ち寄りください。
今日は午後の2時間くらいの間・・・・
子供を連れて、店番にのぞみん登場します
(旦那さんに頼まれました・・・・・)
子供たちが静かにできるか?心配ですが
後で、店番頑張ります
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。

今日は昨日の雨が嘘のように晴天になりましたね。

今日は小学校の卒業式
ご卒業のみなさん、おめでとうございます。

他の学校は違うと思いますが・・・
子供の学校は、全校の人数が少ないので

全員で卒業式に出ます。
お別れの言葉をみんなで言ったり、個人個人で言うセリフもあるらしい。
ちゃんと式に参加できるか?
心配になるブログ担当の、のぞみんです。
卒業式なので、今日は子供達もお昼には帰ってきます。
お昼は何にしようかな?
今日はやまのぶ、梅坪店さんに餅つきに行きます。

お近くにお越しの方は、お立ち寄りください。
今日は午後の2時間くらいの間・・・・
子供を連れて、店番にのぞみん登場します

(旦那さんに頼まれました・・・・・)
子供たちが静かにできるか?心配ですが

後で、店番頑張ります

みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。

2013年03月18日
手延べこのまちひやむぎ
こんばんは
本日2回目の登場です。
ブログ担当の、のぞみんです。
先日頂いた「手延べこのまちひやむぎ」を
食べました。

日曜日のお昼に
普通にめんつゆにつけて食べたら・・・
子供たちが「おいしい」とガツガツ食べました。
その時、旦那さんはいなかったので・・・
今日の晩御飯のもつ鍋のうどんがわりに入れてみました。

これもまた美味しい
つるんっと入って、子供たちがまたまたよく食べていました。
このまちうどんも美味しいけど
ひやむぎもすっごくおいしいですよ。
みなさんも食べてみてくださいね。

本日2回目の登場です。
ブログ担当の、のぞみんです。

先日頂いた「手延べこのまちひやむぎ」を
食べました。


日曜日のお昼に
普通にめんつゆにつけて食べたら・・・
子供たちが「おいしい」とガツガツ食べました。
その時、旦那さんはいなかったので・・・
今日の晩御飯のもつ鍋のうどんがわりに入れてみました。


これもまた美味しい

つるんっと入って、子供たちがまたまたよく食べていました。
このまちうどんも美味しいけど
ひやむぎもすっごくおいしいですよ。

みなさんも食べてみてくださいね。
2013年03月18日
大丈夫かな?
こんばんは
昨日は松坂屋にお越しいただいた方、ありがとうございました。
今日は午後から雨が結構降っていましたね。
子供たちは靴まで濡れて帰ってきましたよ。
今週の土曜日は・・・・
長女のピアノの発表会です。
ちゃんと弾けるか?
かなり心配のブログ担当の、のぞみんです。
連弾を仲のいいお友達とやりますが・・・・
1年生
なかなか合わせるのは難しい
二人が合ったとしても、今度は早くなってしまったり・・・・
毎日、毎日、練習の日々
今日も学校から帰ってきて、すぐにお友達の家へ
宿題して、遊ばずに・・・

二人頑張っています。
あと数日、頑張って。
素敵な演奏が奏でられるといいな。

昨日は松坂屋にお越しいただいた方、ありがとうございました。

今日は午後から雨が結構降っていましたね。

子供たちは靴まで濡れて帰ってきましたよ。

今週の土曜日は・・・・
長女のピアノの発表会です。

ちゃんと弾けるか?
かなり心配のブログ担当の、のぞみんです。
連弾を仲のいいお友達とやりますが・・・・
1年生
なかなか合わせるのは難しい

二人が合ったとしても、今度は早くなってしまったり・・・・
毎日、毎日、練習の日々

今日も学校から帰ってきて、すぐにお友達の家へ

宿題して、遊ばずに・・・

二人頑張っています。

あと数日、頑張って。
素敵な演奏が奏でられるといいな。
