2012年04月13日
コモ・スクエアに飾ってきました
ちょっと、天気が気になりながら
豊田市駅前にある
コモ・スクエアさんに下山の鯉のぼりを飾ってきました
駅から見ると・・・・

こんな感じです
一瞬、なんだ
と思えますよ
中に入ってみると・・・・

こんな感じです
画像では伝わらない迫力を体感してみてください
何せ・・・
見慣れている僕たちですら・・・
「デカ・・・
」
って思ったくらいですから
彩り鮮やかなうろこは
祭りに来場された、お子さんたちの手形です
今年もうろこを手形を作りますので
思いで作りに、ぜひご来場ください
ど~だん!! 香恋の里しもやま 恋鯉まつり
平成24年4月29日(日) 昭和の日
9時45分~
手形のうろこ作りは
11時~
13時~
を予定していますが、天候や進行で変わる事もあります
豊田市役所 下山支所 駐車場で行います!
お問い合わせ 香恋の里 しもやま 観光協会
TEL 0565-90-2530
お願い事
※皆さんの揚げなくなった鯉のぼりを募集しております
下山地区では、鯉のぼりを上げていますが
破損により数が減ってきていますので御協力してください
4月29日の当日に会場本部にお持ちいただけると幸いです
破損して、あげれなくなった鯉のぼりは、供養させていただきます
※当日は混雑が予想されます
会場近くに駐車場はありますが、数に限りがありますので
おいでんバス をご利用いただけると助かります
なんて・・・かたい事を言ってます
何せ・・・
今回のお祭りの実行委員長をしてますので・・・
内緒ですよ・・・
もちろん、もものみせ も餅つきに出店します
他にも、ステージ披露や下山の特産物の販売もしているので
ぜひ、遊びに来てくださいね
豊田市駅前にある
コモ・スクエアさんに下山の鯉のぼりを飾ってきました

駅から見ると・・・・

こんな感じです
一瞬、なんだ

と思えますよ

中に入ってみると・・・・

こんな感じです
画像では伝わらない迫力を体感してみてください
何せ・・・
見慣れている僕たちですら・・・
「デカ・・・

って思ったくらいですから
彩り鮮やかなうろこは
祭りに来場された、お子さんたちの手形です
今年もうろこを手形を作りますので
思いで作りに、ぜひご来場ください
ど~だん!! 香恋の里しもやま 恋鯉まつり
平成24年4月29日(日) 昭和の日
9時45分~
手形のうろこ作りは
11時~
13時~
を予定していますが、天候や進行で変わる事もあります
豊田市役所 下山支所 駐車場で行います!
お問い合わせ 香恋の里 しもやま 観光協会
TEL 0565-90-2530
お願い事
※皆さんの揚げなくなった鯉のぼりを募集しております
下山地区では、鯉のぼりを上げていますが
破損により数が減ってきていますので御協力してください
4月29日の当日に会場本部にお持ちいただけると幸いです
破損して、あげれなくなった鯉のぼりは、供養させていただきます
※当日は混雑が予想されます
会場近くに駐車場はありますが、数に限りがありますので
おいでんバス をご利用いただけると助かります
なんて・・・かたい事を言ってます
何せ・・・
今回のお祭りの実行委員長をしてますので・・・
内緒ですよ・・・

もちろん、もものみせ も餅つきに出店します
他にも、ステージ披露や下山の特産物の販売もしているので
ぜひ、遊びに来てくださいね
この記事へのトラックバック
ブログをご覧頂いている方の中にも既にご存知の方はおられると思います今、コモ・スクエアにでっか~い鯉のぼりがいますこの香恋の里 鯉恋まつりの鯉のぼりはもものみせの高田さんか...
コモに大きな鯉のぼり!【豊田市駅すぐそこのワクワク。コモスクエアのコモblog】at 2012年04月17日 11:43
どーだん!!香恋の里鯉恋まつりでっかい鯉のぼり作るぞ~!!!下山のおまつり、今年もやるみたいですもものみせさんのお餅も食べられるみたいですね。チラシなどはこちらから見るこ...
でっか~い鯉のぼりを作るよ!!【Happy!ブーログニュース】at 2012年04月27日 16:39
この記事へのコメント
今日見に行かせていただきました~
13時ぐらい・・・いらっしゃったのかな??
外からの存在感も抜群!
中に入った時の迫力、圧倒感も良い感じでしたよ~♪
下から撮る! ってのもありましたね(^^ゞ
13時ぐらい・・・いらっしゃったのかな??
外からの存在感も抜群!
中に入った時の迫力、圧倒感も良い感じでしたよ~♪
下から撮る! ってのもありましたね(^^ゞ
Posted by ゆか at 2012年04月13日 23:23
もものみせさま、お疲れ様でした!
上手く吊るせて良かったですね、こちらもホッとしてます。
この迫力、たくさんの方に見て頂きたいですよね~!
コモ中村
上手く吊るせて良かったですね、こちらもホッとしてます。
この迫力、たくさんの方に見て頂きたいですよね~!
コモ中村
Posted by COMOsquare
at 2012年04月14日 09:00

ゆかさん
ありがとうございます
やはり、あの大きさだとなかなか全体が入って写せないですね (*^^)
ありがとうございます
やはり、あの大きさだとなかなか全体が入って写せないですね (*^^)
Posted by もものみせ
at 2012年04月14日 09:26

コモ 中村さん
おかげさまで、物凄く立派に展示する事が出来ました
そうですね
たくさんの人に見てほしいですね (^O^)
おかげさまで、物凄く立派に展示する事が出来ました
そうですね
たくさんの人に見てほしいですね (^O^)
Posted by もものみせ
at 2012年04月14日 09:28

コモの巨大、鯉のぼりから、
下山の鯉のぼりを知った!!・・・私!
いいですね、季節を感じるイベント。
下山の鯉のぼりを知った!!・・・私!
いいですね、季節を感じるイベント。
Posted by 振袖しばそう
at 2012年04月15日 23:35

振袖しばそう さん
季節を感じてもらって
良かったです (*^^)
他にも、下山はイベントが盛りだくさんですので
ま、ちょくちょくお伝えします
季節を感じてもらって
良かったです (*^^)
他にも、下山はイベントが盛りだくさんですので
ま、ちょくちょくお伝えします
Posted by もものみせ
at 2012年04月17日 17:48
